釣りとキャンプとコーヒーが好きなサラリーマンの趣味ブログ。

餌よりも釣れる弓角ジギング-片瀬港ゆうせい丸のイナダ五目船

ゆうせい丸のジギング釣果

11月上旬、片瀬港の遊漁船、ゆうせい丸のイナダ五目船にのって弓角ジギングを試してきました。

通常はコマセとオキアミによる遊漁船ですが、ルアーでやりたいとお願いできることを知り、コマセ船でジギングをやってきました。コマセで寄ってきた魚に弓角を見せたら釣れるんじゃないか?という仮説のもとチャレンジしてみると、餌よりも弓角ジギングの方が釣れるんじゃないか?という結論になりました(笑)

弓角ジギングの釣果

この日釣れたのは、カツオがたくさんと、カンパチ、アジ。

ジギング弓角にヒットしたカンパチ

この日、ゆうせい丸でジギングをするのは僕だけで、他の人はみんなコマセ。船長からも「ルアーでやるの?今日は厳しいと思うからエサ用のレンタルの準備もあるし厳しかったら変えていいからね」と優しいけど厳しいコメントをもらっていたものの、一番最初に魚を手にすることになりました。

30cmくらいだったのと、すぐ釣れたのでまだまだいいサイズが狙えるはず!と思ったのでリリースしてしまい、クーラーボックスの写真には写ってません。。。水深30mもないようなポイントだったので、弓角ジギングをボトムまで落として上まで巻き上げてくる釣り方で中層でヒットしました。カンパチが釣れる前段でも何度かアタリは発生しており、なんでのらないの?と弓角を確認してみると針部分が見事に折れてました・・・

破損した弓角

プラスチックに針が埋め込まれたような構造になってるので、確かに大物がかかったり、錆びて内部が劣化していたりすると破損してしまいますね・・・。ということで弓角自体の構造も狙う魚に合わせて考慮が必要ということを学びました。

このカンパチの後、カツオなども連発していくのですが、その時の弓角は「下田漁具 ミニ弓角毛付」というちょっと良いやつです。(Amazonでは売ってないんですよね)

 

乗船して中盤は70mくらいの深場へ移動。ボトムでアジが釣れるということでジグサビキをセット。

ジグサビキで釣れたアジ

ボトムに着いた瞬間にヒットするんですが、サイズが小さいこともあってか、ヒットしてから上まで巻き上げてくる間に外れてしまい釣り上げられたのはこの1匹のみでした・・・

今回の弓角ジギングでわかったこと

弓角ジギングで使う天秤はへの字タイプを使う

弓角の糸絡みが以前の釣りでは悩みになっていました。

糸絡みを低減するにはどのような天秤を使うとよいかと思って実験していたのですが、エビングなどで使うストレートタイプの天秤ではなく、への字タイプを使うと糸絡みが10分の1くらいになることがわかりました。ストレートタイプの天秤で弓角ジギングしていると、リーダー含めて取り換える勢いの糸絡みを起こすことがあるのですが、このタイプの天秤だとかなり糸絡みを低減できて、正直びっくりレベルでした。

弓角自体の強度を考慮すること

今回、ちょっとプラスチックの中に錆が入っていた可能性もあるものの、それでも引きの強い魚に対して、プラスチックの筐体のみで戦うのは限界があるんだなと思いました。

下記で、漁師博物館で見た弓角の写真を載せてますが、漁師道具は「本体=針」なんですよね。

ルアーやジグでなかなか釣れない人に試してほしい「弓角」という最強アイテム

「バケ」というフライフィッシングのフライみたいなものでも釣りをしていたようで、こちらも釣れる気がするので試してみたいと思います。まぁサビキと同じですもんね。

弓角ジギングではリアバランスのジグを使う

これも糸絡み防止の観点から、センターバランスジグのようなひらひらとフォールしたり、スライドするようなジグより、リアバランスでまっすぐ落ちるようなジグを選んだ方がよいです。僕が使っているのはカリボソジグ。伊勢湾で、ボトムからの巻き上げに対してイナダが爆釣でくるジグですが、相模湾では弓角用のジグになりつつあります。

 

11月の相模湾でカツオたちがベイトにしているもの

持ってかえたカツオたちをさばいてみると、ベイトがでてきました。

カツオの胃袋にいたベイト

ちょうど60gのジグにひっかかってきたイワシがこんな感じ。

ジグにひっかかったイワシ

たぶんこのイワシをベイトにしているんだろうな。ジグのみでチャレンジするなら10cmくらいのジグがいいんじゃないだろうか。

カツオ・キハダ船も魚たちがイワシについているようで、コマセが効かなくなってきているとのこと。

 

コマセ船(餌釣船)にジギングで乗るとき

ゆうせい丸イナダ五目船

コマセなどのエサ釣りの人がメインで乗船する船に、ジギング目的で乗船するときは、おまつり防止的な観点からも船の先頭の釣り座が割り当てられます。大きい船だと4席ほどがルアーで釣りする人の場所として割り当てられます。海が荒れてるときは過酷な釣り座ですし、ものを置く場所も狭くなるので注意が必要です。最初にエサ釣りで下見しておくとよさそうですね。

僕はジギングでお願いしていたけど、コマセもなぜか用意されてました(船長に伝わってなかっただけ説もありますが(笑))

 

この日のゆうせい丸の船長コメント

朝から激渋い
ベイトの掛り悪くしゃくりのお客様にカンパチ ヒラソーダまじる
中盤は深場ポイントへ
中々魚の反応みつからずソーダつるも アジサバかからず
後半にやっとアジサバポチと釣れ
ほとんどのお客様アジ釣る事できました サバまじり
今日はよくなかったです
他にハナダイもつれました

釣り場と水深:
江ノ島沖
25M~75M

海況:
水温:22.5度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど→南西 強い
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ

 

 

この記事はアフィリエイトリンクを含んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です