釣りとキャンプとコーヒーが好きなサラリーマンの趣味ブログ。釣り場やキャンプ場の見てきたことや、コーヒーについての実験を記録していきます。

久米島で釣りと観光とはての浜

久米島の夕焼け

6月下旬に沖縄の久米島に行ってきました♪
メーヌ浜・ナカノ浜・ハテノ浜の3つの浜で砂だけで構成される「はての浜」にいったり、暇になったらホテルの近くの堤防で釣りしたり、久米島も一周してみたり。
梅雨もちょうど開けて、ゆっくりまったりいい時間を過ごさせていただきました。
今度はガチでマグロを狙って訪れたいな・・・

リゾートホテル久米アイランドに宿泊

今回はリゾートホテル久米アイランドと久米島イーフビーチホテルに宿泊しました。
久米島イーフビーチホテルは「はての浜」に行くツアーの集合場所になってたりして、便利でもあったのですが、タイミング的に連泊ができなかったのでリゾートホテル久米アイランドをメイン宿にすることにしました。
結果的には、ちょっとした釣りができる場所に近かったり、釣りエサも買えたり、お店も周辺に多いしでこっちにしてよかったかなって思ってます。
リゾートホテル久米アイランドからの景色。
久米アイランドからの景色
  

夕方になるとこちら
久米アイランドからの夕焼け
沖縄って素敵ですね。
ホテルからちょっと歩けばこんなビーチがあります。
久米アイランドのビーチ
うまく写真が撮れなかったんだけど、満月の夜にこのビーチ来ると、月明かりが海に反射してとても幻想的な景色がみれます。ちょっとヤドカリ多いけど・・・。

満潮近くのはての浜

久米島といえば「はての浜」なので、ツアーに申し込みました。

沖縄の海は、満潮時と干潮時で雰囲気が全然違っていて、満潮の方が断然キレイ。
干潮時も砂浜に残る潮の満ち干きの跡がキレイという人もいるけど、人が多いとすぐになくなってしまうんですよね・・・・
ただ、「果ての浜」は干潮時に訪れると、徒歩で別の砂丘へ渡ることができる時間もあるらしく、この点だけはちょっと迷いました。

海がキレイに見えるように、ツアーでの到着時刻と満潮時刻が近くなる日を選んで申し込んだので、天気が良くてほんとによかった!
ばての浜

めっちゃきれい!
果ての浜
泳ぐとこにはロープがあって、この幅を超えると注意されます。
泳いでるの気持ちいいんですが、潮の流れは早くて、油断すると流されるので要注意です!
「はての浜」には簡易トイレもありますし、滞在時間はビールなど飲み物も買えるので、一通りのことは心配ないです。
今回は久米島イーフビーチホテルが集合場所のツアーを申し込んだのですが、
「はての浜」への出発地まで現地集合か送迎サービスがあるかどうかもツアー選ぶときは気を付けた方がよいですね。

奥武島の畳石

「果てのはま」を楽しんだので、翌日は久米島一周をまわって観光です。
沖縄の中でも久米島は大きな島で、1週まわるのはちょっと時間かかります。
レンタカーやレンタル原付は必須です。
原付の方が小回りきいて個人的にはおすすめ。
久米島ウミガメ館にいく途中の橋からの景色。ほんとにキレイ。
久米島の海

橋を渡り終えると、西奥武島というところに到着。
その南海岸には、奥武島の畳石というのがあって、国指定天然記念物の奇岩郡らしいです。
久米島の畳石
干潮時に現れる岩が五角形や六角形の亀の甲羅のようで亀甲岩とも呼ばれるらしく、特に奥武島の畳石はその広さが世界的にもめずらしい規模なんだそう。他には特に何もないですが、潮だまりの魚やカニで遊べるので、ファミリーで訪れたら時間つぶせそうですね。(でもそれならビーチにいくか笑)

久米島を一望できる宇江城城跡

宇江城
お次は、久米島を一望できる宇江城城跡に行きました。「うえぐすくじょうあと」って読むそう。
ここは、久米島で最も高い場所らしく島のほぼ全体を眺めることができます。
宇江城岳という場所で標高310メートルの山頂。東京タワーより低いですが、気持ちよさは断然こっちです!
宇江城からの景色

リゾートホテル久米アイランドの近くで魚釣り

リゾートホテル久米アイランドから徒歩数分のところに漁港があります。
ホテルで釣り餌のエビを購入できるので、暇になったら漁港にいってました。。。
だってこんなに釣れますもん。

こいつは結構ひきが強め。

この辺の魚はバンバン釣れますね。
ミーバイ
ミーバイの口にはカニがいます。
ミーバイ
大きいミーバイの中にはミーバイが笑
釣れたミーバイにミーバイが食いついた模様。
結構ナブラがでるタイミングもあったし、ルアーにはひれの長い魚が追いかけてきたりもしてたので、もう少しちゃんとした装備だったらもっといろんなの釣れたかも。。。
いつかはマグロ釣ろう。。。久米島いいとこです笑