釣りとキャンプとコーヒーが好きなサラリーマンの趣味ブログ。

湘南の茅ヶ崎海岸~真鶴での釣りポイントを釣具屋で調べてみた

湘南真鶴~茅ヶ崎までの釣りポイント
茅ヶ崎海岸から真鶴までの湘南・西湘エリアは、釣りスポットが豊富で、沖合の大きな地形変化もあるせいか相模湾の東側よりも魚影が濃い。茅ヶ崎海岸、大磯港、大磯海岸、梅沢堤防、国府津海岸、小田原早川港、真鶴港の7つの釣りポイントについての特徴と釣れる魚種、釣り方の情報を集めてたのでメモ。

茅ヶ崎海岸

特徴: 茅ヶ崎海岸は広々とした砂浜が特徴で、サーフフィッシングを楽しむのによい。波が穏やかな日は、釣りやすくなるため初心者もやりやすい。

大磯海岸と釣れる魚は同じだが、イナダやカンパチなどに加えて、シーバスもヒットすることがあるそう。

駐車場もあってアクセス良好、トイレなども心配いらないのがいいところですね。

釣れる魚種:

  • シロギス(キス)
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • 青物(ワカシ、イナダ)

釣り方:

  • 投げ釣り: 主にシロギスを狙う場合に効果的。エサにはジャリメやアオイソメを使い、軽いシンカーで広範囲探ること。
  • ルアーフィッシング: ヒラメや青物を狙うなら、メタルジグやシンキングペンシルを使用。特に朝夕の時間帯が狙い目で、潮目や波打ち際がポイント。

大磯港

大磯港

特徴: 大磯港は防波堤があり、港内外で多様な釣りが楽しめます。手軽に釣りができるため、家族連れにも人気。トイレもあるのでファミリーフィッシングがやりやすそう。サバ、イワシ、アジが狙えて比較的釣り座も広い漁港のようなので、子供も安心して釣りが楽しめる。

釣れる魚種:

  • アジ
  • イワシ
  • サバ
  • メジナ
  • クロダイ
  • タコ

釣り方:

  • 防波堤釣り: サビキやちょい投げ釣りでアジやサバ・キスを狙う。ファミリーでの釣行ならこれ。
  • ウキ釣り: メジナやクロダイを狙う際には、オキアミをエサにしたウキ釣り。潮の流れを読みながらポイントを探る。

大磯海岸

大磯海岸のショアジギ

特徴: 大磯海岸はサーフからの釣りがメインで、広大な砂浜が広がるため、様々な魚種が狙えて、朝夕は特に釣果が期待できる時間帯。

釣れる魚種:

  • シロギス
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • ワカシ(ブリ・イナダ)
  • サバ
  • カンパチ(ショゴ)
  • カマス

釣り方:

  • 投げ釣り: シロギス狙いには、軽いシンカーとジャリメを用いて広範囲にキャスト。サーフならではの引きが楽しめます。
  • ルアーフィッシング: ワカシ、ヒラメやマゴチをターゲットに、メタルジグや弓角、ワームを使用。水深や潮の流れに合わせてアクションを調整群れが入ったらフィーバータイム。

6月ごろからカンパチ、イナダ、サバなどの青物に加えて夏~秋はカマスも狙えるとのこと。大磯港のような漁港だと海側に面した釣りポイントが釣り禁止なので、海岸沿いをランガンするのが釣り人の混雑も気にせず気持ちよく遠投することもできて楽しいかも。
海岸やサーフで青物狙うなら弓角!絶対持って行った方がよいと思います!

小田原早川港

小田原早川港

小田原早川港の地形・釣りポイント

特徴: 小田原早川港は、都心からのアクセスも良く、週末になると多くの釣り人で賑わう。大型の魚を狙えることもあり、初心者からベテランまで幅広い層に支持されています。小田原の市場に面しており、駐車場も確保しやすい反面、釣り人も多いので、釣り座が確保できたらラッキーです。

※真鶴港と同じく海に面した側は釣り禁止になっています。(釣り禁止エリアで釣りしてる人をやっぱり見かけてしまうのでルールは守って釣りしましょう)

夜の投げ釣りでウツボを釣っている人がいました。

釣れる魚種:

  • アジ
  • メバル
  • イワシ
  • カマス
  • タチウオ
  • クロダイ
  • ウツボ

釣り方:

  • サビキ釣り: アジやイワシはサビキ仕掛けで簡単に狙えます。釣った魚をその場でフライにして楽しむ人もいます。
  • ルアー釣り: カマスやタチウオを狙う場合には小型のミノーやワームを使用。特にタチウオは夕方から夜にかけての時間帯に狙いやすい。

真鶴港

真鶴港の釣りポイント

真鶴港の地形・釣りポイント

特徴: 真鶴港は風光明媚なロケーションが特徴で、港の外周から様々な魚種が狙えます。また、磯釣りも楽しめるため、より多様な釣り方を試すことができる。真鶴漁港から海に面した側は釣り禁止になっているよう。真鶴港は遊漁船が多く出船しており、釣果もよさそうですね。

真鶴港内ではアジが狙え、それを狙ったアオリイカも入ってくるようなので、釣り座さえ確保できればよさそう。

釣れる魚種:

  • イサキ
  • カワハギ
  • アオリイカ
  • クロダイ
  • メバル

釣り方:

  • 磯釣り: クロダイやメバルを狙う場合には、磯からの釣りが効果的。強い仕掛けと十分なエサで挑むと、大物に出会えるかもしれません。
  • エギング: 僕はまだイカを狙ったことがないですが、特に秋から冬にかけてアオリイカが狙えるそうです。
  • ウキ釣り: イサキやカワハギを狙う場合には、ウキ釣りが適しています。エサ取りも多いのでボウズは逃れられそう(笑)

梅沢堤防

特徴: 梅沢堤防は小規模ながらも釣りやすく、特に堤防から狙える魚種が豊富。アクセスしやすいため、地元の釣り人にも人気。

釣れる魚種:

  • カマス
  • アジ
  • サヨリ
  • メバル
  • クロダイ

釣り方:

  • サビキ釣り: アジやサヨリを狙うにはサビキ仕掛けが便利。短時間で多くの魚が釣れるため、初心者にも向いています。
  • ルアー釣り: カマスやメバルは小型のミノーやジグヘッドリグで狙います。夜釣りでは特にメバルの活性が上がることが多い。

国府津海岸

特徴: 国府津海岸はサーフィンと釣りが共存するスポットで、海底が変化に富んでいるため多様な魚が集まる。特に青物の回遊が見られるポイントとして知られているが、近くにサーファーがいないかは言うまでもなく注意が必要。

ブリやシイラなどが釣れ、しかもサイズも良型とのこと。サーフの青物必聴アイテム「弓角」は必ず忍ばせておきましょう。

釣れる魚種:

  • ワカシ
  • イナダ
  • ヒラメ
  • シロギス
  • アオリイカ

釣り方:

  • ルアーフィッシング: 青物を狙うなら朝夕の時間帯が勝負。メタルジグやトップウォータープラグを使い、できるだけ遠投して広範囲を探る。
  • 投げ釣り: 遠投して砂地を探りつつシロギスを狙ったり、波打ち際を丁寧に攻めることで、ヒラメやマゴチのヒットも期待できる。

湘南東側の釣りポイント

江の島より東側の釣り場ポイントについてはこちらをご参考に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です